夏の喧騒を避けて行きたい!関東の穴場スポット3選
東京赤坂マイウェイのスタッフYokoです!
そろそろお盆シーズン!どこかにお出掛けはしたい
けど、メジャーな観光地や花火大会はどこも
大混雑。
終わってみたらどこにも行っていなかった!
なんていう経験をしたことがある方も
いるのではないでしょうか。
でも実は、少し視点を変えるだけで、ゆったりと
楽しめる「穴場の夏」が関東にもたくさん
あるんです!
そこで今回は比較的混雑が少ない、自然や文化に
触れることのできるおすすめスポットを
ご紹介します。
1.奥多摩・氷川渓谷(東京都)
都心からは電車で約2時間。
JRの奥多摩駅からは徒歩すぐでアクセス良好な
「氷川渓谷」は、清流と木漏れ日に包まれた癒し
のエリアです!木造の吊り橋や遊歩道を歩きながら
川のせせらぎに涼を感じることができます。
お弁当を持ってピクニック気分を味わうのも
良いかもしれませんね。
2.真鶴半島・番屋裏自然海岸(神奈川県)
箱根の少し手前にある、真鶴町の隠れた磯遊び
スポットです。
地元の家族連れや自然好きの方にも支持される
静かでのんびりした海が広がります。
帰りに真鶴港の魚市場で、新鮮な美味しい
海鮮ランチも楽しめます!
3.川越「喜多院」と成田別院(埼玉県)
川越といえば小江戸川越の蔵造りが有名ですが
実はお寺めぐりもおすすめなんです。
喜多院や成田山別院は、広い境内で風鈴や灯籠に
よる夏限定の涼やかな演出が人気です。
観光客が集中する蔵造りエリアよりも静かで
心落ち着く時間を過ごすことができます。
自然の涼しさや、静かな時間、そして小さな発見。
夏の特別な時間を味わいに、お出掛けしてみては
いかがでしょうか。